三日坊主で終わってしまう。。習慣は気合で身につけないで!

本を読むのが人生を豊かにするのかぁ。早速電車の中とか隙間時間で本を読むためにバッグにいれたけど結局スマホ見ちゃうことが多いな。。やっぱりYoutubeの誘惑には勝てないな。

これらは僕が電車で本を読む習慣をつけ始めたころの感想でした。何事もやり始めが一番力を使います。それは本を読むことも同様でなかなかやりたい習慣を身に着けることができませんでした。

そこで今回は1年前の自分に向けて、また少ないと思いますが同じことを悩んでいる僕に対して習慣化についての話をしていきたいと思います。

習慣化に関して重要な要素を3つあげます。

  • 既存の習慣に紐づける
  • 悪い習慣の元になるものを隠す
  • 最初のうちはとにかくハードルを下げる

このブログの著者であるsoichi04はブログを現在2か月毎日更新しており、電車での読書習慣は1年以上になります。習慣化に関しては達人とまでは言いませんが、最低限できているのではないかという自負があります。

それでは順番に見ていきましょう

目次

既存の習慣に紐づける

何か自分にとって良い習慣を身に着けることは難しいことです。なにかをまっさらな状態で新しく始めるのは少し良い戦略とは言えません。それだけ脳の抵抗を受けやすいからです。

そこで使える戦略の一つに既存の習慣に紐づける行動が挙げられます。

例えば僕はブログを書く時間をいつも決めていて、その時間はいつかというと”朝起きてすぐ”です。

僕は朝起きたらまずパソコンの電源を付けます、そして起動している時間で少しのぬるま湯を飲んだあとにブログの執筆内容を考えます。

執筆内容にはときに20分以上かけてしまう時もあります。まだまだグダグダです。

僕の原稿は1000文字を基準にしているので文字を書く時間は30分くらいで終わります。

この後にもいろいろ習慣化していることはあるのですが単調になって読者のみなさんが寝てしまうのでこの辺にして、つまり何が言いたいかというと今行っている行動の後に身に着けたい習慣をくっつけちゃいましょうということです。

これは根性でダイエットするんだ!みたいな考えよりは100倍有効だと思います。僕の意志はあまり強くないので根性では無理です。。

悪い習慣のもととなるものを隠す

これは僕が電車で本を読む習慣を身に着けるときに役に立ったことです。一つ目の習慣を身に着けるテクニック”既存の習慣に紐づける”で電車に乗っているときは本を読もうという習慣を身に着けようと考えたので、さっそく始めました。

すると基本読めていたのですがたまにLINEとかでスマホに集中力が持っていかれるときがありました。少しスマホ見た後にそのままYoutubeを見て気づいたら電車を降りている。。

こんなことが続いたので、僕はスマートフォンのマナーモードを常にON、Youtubeを見てしまう原因となるワイヤレスイヤホンはもっていかないことにしました。

すると無音でYoutubeを見るか、本を読むかの二択になることになるので本を読めるようになりました。

本を読むモチベーションはスマホの通知音や、音声ありのYoutubeに負けてしまうことを知った僕はそもそもそれを見ないような環境づくりに対して努力しました。

最初のうちはとにかくハードルを下げる

筋トレの習慣を身に着ける際に役に立ったことです。筋トレというのは身体的なメリットはもちろん、精神的にも強く健康になれる最高の習慣の一つとされています。

これを身に着けない理由はないということで早速家にあるベランダで筋トレを行いました。すると当たり前ですがきつくてやる気がなくなりました。

そこで僕は一日に必要な筋トレ量を腕立て一回、腹筋一回、背筋一回、スクワット一回にしました。

ワンパンマンの百分の一バージョンですね。

これで少しずつ筋トレが習慣化した現在では中山きんに君のHIITの動画をみて筋トレを行っています。雨が降った時とかに習慣が断ち切られないか心配です。。

まとめ

習慣は意志の力で作るのではなく、テクニックで作る。

役に立った習慣作りのテクニックは既存の習慣に紐づける、悪い習慣のもととなるものを隠す、最初はとにかくハードルを下げる。

今回習慣化する際に役立った本

 

ブログ

Posted by soichi0412